【重要】令和7年度佐賀県職員採用試験〔民間型選考枠、スポーツ特別枠〕の第1次試験合格者の皆様
2025.04.21
令和7年度佐賀県職員採用試験〔民間型選考枠、スポーツ特別枠〕第2次試験についてお知らせします。
※面接試験の日程、集合時間、集合場所を掲載していますので、必ずご確認ください。
第1次試験の合格者発表はこちら
【面接試験(個別面接)】
日程及び集合時間・場所:受験者によって異なります。詳しくは以下の添付資料を必ずご確認ください。
・【民間型選考枠(行政)】第2次試験日程(PDFファイル)
・【民間型選考枠(教育行政)】第2次試験日程(PDFファイル)
・【民間型選考枠(機械)】第2次試験日程(PDFファイル)
・【民間型選考枠(土木)】第2次試験日程(PDFファイル)
・【民間型選考枠(建築)】第2次試験日程(PDFファイル)
・【民間型選考枠(化学)】第2次試験日程(PDFファイル)
・【民間型選考枠(農政)】第2次試験日程(PDFファイル)
・【民間型選考枠(畜産)】第2次試験日程(PDFファイル)
・【民間型選考枠(農業土木)】第2次試験日程(PDFファイル)
・【民間型選考枠(林業)】第2次試験日程(PDFファイル)
・【民間型選考枠(薬剤師)】第2次試験日程(PDFファイル)
・【民間型選考枠(保健師)】第2次試験日程(PDFファイル)
・【民間型選考枠(社会福祉)】第2次試験日程(PDFファイル)
・【スポーツ特別枠】第2次試験日程(PDFファイル)
※面接日程の変更は一切できません。また、集合時間に遅れた場合は、第2次試験を辞退したものとみなします。
※集合場所の開場時間は8時30分です。
※車での来場はご遠慮ください。
※試験日程等が変更となる可能性もあります。最新の情報は、本採用サイトでお知らせします。
※第2次試験を辞退される方は、4月24日(木)17時までに電話(0952-25-7295)もしくはメール(saiyou@pref.saga.lg.jp)にて必ずご連絡ください。
【面接カードの事前提出について】
面接カード(MS-Wordファイル)をダウンロードし、必要事項を入力の上(余白等設定は変更せずに、1ページ(民間型選考枠(行政・教育行政以外)は2ページ)に収めること)、4月28日(月)15時[JST]までに、佐賀県人事委員会事務局あて(saiyou-teishutsu@pref.saga.lg.jp)、電子メールで提出してください。
※面接カードを4月28日(月)15時[JST]までに提出されない場合は、第2次試験を辞退したものとみなします。
<民間型選考枠(行政・教育行政)及びスポーツ特別枠の受験者>
○面接カード[民間型選考枠(行政・教育行政)、スポーツ特別枠](MS-Wordファイル)
<民間型選考枠(行政・教育行政以外)の受験者>
○面接カード[民間型選考枠(行政・教育行政以外)](MS-Wordファイル)
<電子メールを送信する際の注意事項>
・電子メールの件名は『面接カード(受験番号・氏名)』としてください。
・提出するファイルの形式はMS-Wordファイル又はPDFファイルに限ります。ファイル名は『面接カード(受験番号・氏名)』としてください。
・提出するファイルは必ずウイルスチェックを行った上で送信してください。
・面接カードを受信後、受信確認メールを送信しますので、必ず確認してください。4月30日(水)正午までに確認できない場合は、受信拒否設定等を確認の上、5月1日(木)正午までに必ず、佐賀県人事委員会事務局 人材確保担当にお問い合わせください。
【受験票について】
受験票(PDFファイル)をA4サイズで印刷(拡大/縮小印刷等サイズ変更はしない)後、受験票を切り取り、試験案内2~4ページの受験資格を確認の上、必要事項(職種、受験番号、氏名、日付、写真撮影時期)をボールペンで記入の上、点線に沿って切り取り、裏面に氏名を記入したカラー写真を写真台紙(印画紙)に印刷したもの(縦4㎝×横3㎝で6か月以内に無帽、上半身、正面向きで撮ったもので、本人と確認できるもの。)を貼って必ず第2次試験会場に持参してください。
・R7受験票〔民間型選考枠、スポーツ特別枠〕(PDFファイル)
職種(区分)及び受験番号(4桁)については、本採用サイトに掲載しています。SPI3の受験番号(アルファベット2文字+数字4桁)とは異なりますので、掲載ページを各自ご確認ください。
【試験当日の持参品】
・受験票(写真を貼ったもの)(全ての受験者)
・取得した資格等を証明する書類の原本(語学資格加点申請者のみ)
当日、該当書類を持参しなければ、加点対象の資格を保有していても加点されません。その結果、第1次試験の得点が合格最低点を下回った場合、失格となり第2次試験は受験できませんのでご注意ください。
・受験申込時に提出したスポーツ経歴報告書に記載した実績を客観的に証明する書類の原本(スポーツ特別枠受験者のみ)
当日、当該書類を持参されない場合は、受験資格の確認ができないため、失格となり第2次試験は受験できませんのでご注意ください。なお、事前に持参が不可である旨の連絡を行っている受験者については、返信メールでご案内した書類等を提示できるよう準備してください。
【その他】
1.マスクの着用について
面接中は、原則としてマスクを外していただきます。
なお、集合時のマスクの着用は個人の判断とします。
※着用される方については、本人確認の際に、係員の指示に従い、マスクを一時的に外していただきます。
2.面接室の換気
面接中は換気のため、適宜、窓を開けます。
体温調節のできる服装でお越しください。
(問い合わせ・連絡先)
佐賀県人事委員会事務局 人材確保担当
TEL:(0952)-25-7295
この試験の実施に伴い、ご提出いただいた個人情報は、採用候補者名簿作成及び採用に関する事務のために利用します。なお、本県における個人情報の取扱いについては、佐賀県個人情報保護方針(http://www.pref.saga.lg.jp/kiji00319144/index.html)で定めています。