民間企業等職務経験者試験 試験申込

2024.07.01

令和6年度佐賀県職員採用試験〔民間企業等職務経験者〕 試験申込

インターネット申込

1.申込期間

令和6年7月1日(月曜日)9時[JST]~8月16日(金曜日)17時[JST](受信有効)

※ 申込に当たっては、時間に余裕をもってお申し込みください。なお、予期せぬ機器停止や通信障害などによるシステムトラブルの責任は一切負いません。
※ 試験日程等が変更となった場合は、佐賀県職員採用サイトでお知らせします。

2. 申込方法

申込は[佐賀県電子申請システム]にて令和6年7月1日(月曜日)より受付いたします。
申込画面上の注意事項をよく確認の上、お申し込みください。(御使用の機種や環境によって、一部対応できない場合があります。)
佐賀県ホームページ⇒ 佐賀県庁HPへ⇒申請・届出 ⇒ 電子申請システム(外部リンク)

3.添付ファイル

アピールシート(MS-Wordファイル)を本ページの[試験案内、提出書類等のダウンロード]からダウンロードし、必要事項を入力の上、受験申込時に必ず添付(MS-Wordファイル又はPDFファイルに限る)して送信してください。なお、受付完了後のアピールシートの差し替えはできません。

添付ファイルのファイル名は、『アピールシート(受験者氏名)』としてください。

自分が申し込む試験区分の様式を使用しているか、今一度ご確認ください。
(UJIターン枠or社会人経験枠)

4.注意事項

インターネット申込に当たっては、ID登録が必要です。受験申込をされた人には、ID登録の際に入力されたメールアドレス宛に「申請到達のお知らせ」のメールを県から自動送信しますが、念のため、申請後は必ず申請履歴を御確認ください。(ログイン→申請履歴)
また、申請の際には入力ミス等がないよう、十分注意してください。

 

試験案内、提出書類等のダウンロード

※下のリンクよりファイルをダウンロードしてご利用ください。

〔全試験区分〕
R6年度佐賀県職員採用試験〔民間企業等職務経験者〕試験案内

〔UJIターン枠(行政)〕
R6年度佐賀県職員採用試験〔民間企業等職務経験者〕アピールシート(UJIターン枠_行政)(Wordファイル)
R6年度佐賀県職員採用試験〔民間企業等職務経験者〕アピールシート作成要領(UJIターン枠_行政)(PDFファイル)

〔UJIターン枠(土木・農政)〕
R6年度佐賀県職員採用試験〔民間企業等職務経験者〕アピールシート(UJIターン枠_土木・農政)(Wordファイル)
R6年度佐賀県職員採用試験〔民間企業等職務経験者〕アピールシート作成要領(UJIターン枠_土木・農政)(PDFファイル)

〔社会人経験枠〕
R6年度佐賀県職員採用試験〔民間企業等職務経験者〕アピールシート(社会人経験枠)(Wordファイル)
R6年度佐賀県職員採用試験〔民間企業等職務経験者〕アピールシート作成要領(社会人経験枠)(PDFファイル)

 

受験票について

1.受験番号のお知らせ

8月28日(水曜日)(予定)に当サイトにおいて受験番号を公表しますので、申込受付時の申請番号(22桁)を必ず控えておいてください。

2.受験票の交付

UJIターン枠(土木・農政)については、8月28日(水曜日)(予定)に、UJIターン枠(行政)及び社会人経験枠については、第1次試験合格者発表後に、当サイトにおいて受験票の様式(PDFファイル)を掲載します。
様式をA4サイズで印刷(拡大/縮小印刷等サイズ変更はしない)後、受験票を切り取り、試験案内2~3ページの受験資格を確認の上、必要事項(試験区分、受験番号、氏名、日付、写真撮影時期)を必ずボールペンで記入してください。

3.試験会場への受験票の持参等

印刷した受験票に必要事項を記入した上で、裏面に氏名を記入した写真(縦4㎝×横3㎝で6か月以内に無帽、上半身、正面向きで撮ったもので、本人と確認できるもの。白黒・カラーの別は問いません。)を貼って、点線に沿って切り取ったものを、UJIターン枠(土木・農政)については第1次試験会場に、UJIターン枠(行政)及び社会人経験枠については第2次試験会場に必ず持参してください。

 

面接カードについて

第1次試験合格者は面接カードの提出が必要となります。第1次試験合格者発表後、当サイトから面接カード(MS-Wordファイル)をダウンロードし、必要事項を入力の上(余白等設定は変更せずに、1ページに収めること)、指定された日付までに、佐賀県人事委員会事務局(saiyou-teishutsu@pref.saga.lg.jp)あて、メールで提出してください。

※指定された期日までに提出されない場合は、第2次試験を辞退したものとみなします。
※面接カードの到達連絡については、自動返信ではなく、内容が確認できたものから順次返信しますので、返信に時間を要する場合があります。ご了承ください。

 

受験時の配慮

点字受験を希望する人、手話通訳を必要とする人、車椅子や補装具等を使用する人は、必ず受験申込書の「受験時の配慮」の欄に必要と思われる事項を具体的に記入してください。
また、これらの受験を希望される人は、準備の都合がありますので、受験申込書の「受験時の配慮」の欄に入力の上、必ず人事委員会事務局まで連絡してください。ただし、内容によってはお応えできないことがあります。
※点字器、点字タイプライター、ルーペ、電気スタンド、補聴器等が必要な人は、試験当日に各自持参してください。
※手話通訳は人事委員会事務局で手配します。